« 2013年12月 | メイン | 2014年02月 »
2014年01月30日
1月コース開講しました
久しぶりの投稿です。
今日は介護職員初任者研修1月平日コースの開講式でした。
雨の中、皆さんご苦労様でした。
今日から16日間で修了するコースとなっております。1月も4コース全て開講となり、2月も引き続き開講が続いていきます。
ご興味のある方はホームページをご覧下さい。
・「カイゴのシカク、セイド、コロコロ変わってわからない」不定期発行「ベストウェイ通信」でお知らせします(無料)
・「ケアマネ・ヘルパーを育成するプロ」 馬淵 敦士(介護福祉士・介護支援専門員・実務者研修教員講習会修了など)
介護・資格・講演依頼に関するご相談(無料相談・全国どこでも参ります)
・マブチ担当の講座 ケアマネDVD通信講座 なんと講座をナマ録画!
2014年01月21日
同行援護従業者2014年3月コース
同行援護の申込が想定以上に多くありますので、急遽3月コースを開講いたします。
3月に関しては、平日、かつ、3月中に終了するコースを設定いたしました。
ご確認いただければ幸いです。
(ベストウェイケアアカデミーでは、応用課程の受講生が数倍になっています。)
2014年01月20日
実務者研修修了後の実地研修
実務者研修が修了しました。その後は・・・
*介護福祉士の実技試験が免除
*再来年介護福祉士の受験資格となるまぁ、この二つが現在の所受講される方の目的になっていますが、もう一つ大きなことがあります。それは
*喀痰吸引等が不特定多数のもの対象に行う事ができる
というもの。
しかし、実際に行為を行うにあたっては実地研修が必要。
ベストウェイケアアカデミーでは、この実地研修を行っています。
完全個別対応となりますので、ご希望の方は直接ご連絡下さい。
(ベストウェイケアアカデミーの実務者研修を修了された方は別途資料をお渡ししています。)
喀痰吸引の第一号研修ですね。
(ベストウェイケアアカデミーでは、応用課程の受講生が数倍になっています。)
2014年01月17日
同行援護従業者の経過措置
同行援護従業者の経過措置が2014年9月末で終了します。
具体的には*現在居宅介護系資格(介護福祉士・ヘルパー2級など)で従事している方は、一年以上同行援護で経験がないと従事できなくなります。
→対応策:同行援護従業者養成研修(一般課程)を受講*現在介護福祉士等の資格だけで同行援護のサービス提供責任者をしている方は10月以降サービス提供責任者に従事できなくなります。
→対応策:同行援護従業者養成研修(応用課程)を受講7月~9月にかけての受構増が見込まれますので、なるべく早くの受講をオススメします。
(ベストウェイケアアカデミーでは、応用課程の受講生が数倍になっています。)
2014年01月07日
医療的ケア教員講習会を大阪で開講します
2014年2月に、大阪で医療的ケア教員講習会を開催いたします。
「教員講習会」という名前がついていますが、看護職はこれから介護職に医療的ケア(吸引や経管栄誉など)を指導していかなければなりません。
今回は、制度の話から指導方法を中心に
定員が少ないので、お早めにお申し込みをお願いいたします。
下記に詳細を掲載いたします。
目的:平成24年度より始まっている「実務者研修」において、「医療的ケア」に関する項目を適切に教授できるものを育成するため。
期間:平成26年2月11日(火)
9:30~12:30 13:30~17:30(7時間)
会場:ベストウェイケアアカデミー豊中教室(豊中市庄内東町1-7-10-3F)
受講資格:看護師・保健師・助産師資格をお持ちの方
内容:制度の概要・医療的ケアの基礎・喀痰吸引・経管栄養(各1時間)
実習(3時間)
定員:10名(振り込み確認順)
受講料:14,700円(別途テキスト代2,100円。)
申込:申込書をFAXの上、下記講座へ16,800円をお振り込みください。
申込者多数の場合は、次回開催への参加をお願いする場合がございます。
振込先:三井住友銀行 庄内(しょうない)支店
普通 1719048 カ)ベストウェイ
(なお、振込名が会社名義となる場合は申込書欄外に記入のこと。)
締切:定員に達し次第とする。
なお、全課程を修了したものには、医療的ケア教員講習会修了証を交付する。
問い合わせ:(主催)ベストウェイケアアカデミー 06-6335-3288
・「カイゴのシカク、セイド、コロコロ変わってわからない」不定期発行「ベストウェイ通信」でお知らせします(無料)
・「ケアマネ・ヘルパーを育成するプロ」 馬淵 敦士(介護福祉士・介護支援専門員・実務者研修教員講習会修了など)
介護・資格・講演依頼に関するご相談(無料相談・全国どこでも参ります)
・マブチ担当の講座 ケアマネDVD通信講座 なんと講座をナマ録画!
2014年01月05日
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本年で開校8年目となります。延べの修了者数は何千人単位となり、たくさんの方にお越しいただいているんだと感謝していると同時に、大きな使命も感じています。
今年は新しい講座をスタートさせます。介護福祉士受験資格変更まで2年を切った今、先に喀痰吸引の実地研修を終わらせておく(1号研修を修了する)と、介護福祉士登録時に楽になるのではないかと思います。
また、教員養成にも力を入れていきます。介護福祉士実務者研修教員講習会や医療的ケア教員講習会を随時開講し、現役の講師陣のスキルアップを目指します。
そして、当然我が校の理念として「一人でも多くの人材を福祉の世界に送り出す」人材紹介事業も力を入れなければならない部分です。多くの施設・事業者に登録いただいている現状をみると、やはり人材不足は否めません。
私個人的にはおかげさまで執筆依頼・セミナー依頼が増えてきましたので、そちらにも勢力を注ぎたいと考えています。軽く追ってやって下さい。
ということで、やること満載の2014年です。みなさんと一緒に駆け抜けていきたいです。
・「カイゴのシカク、セイド、コロコロ変わってわからない」不定期発行「ベストウェイ通信」でお知らせします(無料)
・「ケアマネ・ヘルパーを育成するプロ」 馬淵 敦士(介護福祉士・介護支援専門員・実務者研修教員講習会修了など)
介護・資格・講演依頼に関するご相談(無料相談・全国どこでも参ります)
・マブチ担当の講座 ケアマネDVD通信講座 なんと講座をナマ録画!